アラウンドカフェの前のスペースでちょっとした鉢植えをしています。
ちょうど一つ鉢が空いたので、非常勤講師として勤めているOCT(大阪工業技術専門学校)でもらった綿の種を植えてみることにしました。
種はこんな感じです。表面に綿の繊維を纏っています。これをまずは適当に鉢に土を入れて植えてみました。
これが植えて3週間くらい経った状態です。
植えてすぐに発芽して、もう狭くなっているな〜と思いながら二週間くらい経過してしまっています。。。
早く鉢の植え替えをしたかったのですが、忙しさにかまけてほったらかしにしていましたが流石に葉っぱが元気が無くなってきましたので意を決して植え替えを行いました。
正直やり方は知らないですしあまりこういう作業をしないので適当になってしまいました。
(こういう時は調べるのも面倒くさいのです)
とりあえず鉢から出して、根を切らないようにほぐして分けていきました。
メダカの赤ちゃん用の水槽に使っていた鉢を綺麗にして、そこに水捌けの良さそうな石をしきました。
メダカのビオトープの底石に昔使っていたものがやっと使えます。
その上に、コーナンで買ってきた腐葉土を敷いて準備完了です(あっているのか?)
適当な間隔を保って植えてみました。
初め14粒分の種から発芽をしていましたが、いただいた先生からは元気がいいものを選んで選定しろと言われていたので強そうな7本を選んでいます。残りの分は捨てるのはかわいそうなので別の鉢に移していますが。
これで無事に植え替えは完了したのでしょうか?
秋頃に綿が取れたら近所の小学生にあげたいものなのですが、果たして。
これからも精魂かけて世話をしたいと思います。
日野弘一